こんにちは!
大阪店わみです。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。
さてさて、1月も後半戦!
年始のバタバタも治まってきた頃でしょうか。
寒さはこれからが本番!というところですが、早くも春物入荷がスタートしましたよ〜!!
本日は入荷ほやほやの新作をご紹介⭐️
(オンラインショップには後日掲載予定です)

Wabash Cover All
Wabash Work Vest
Wasash Painter Pants
ウォバッシュの3ピース!
ウォバッシュは、縦横共にインディゴ染めされた糸で織られた生地に白いドットがストライプ状にプリント(抜染)された生地のこと。
当時のワークウェアメーカーや、シアーズ、モンゴメリーワードなどのカタログやブックレットに、デニムなどと並んで必ず登場しています。

ヴィンテージワークウェア好きの方にはお馴染みの生地!
待ち望んでいた方も多いのでは?!
まずはカバーオール。

セルビッチ付きのデッドストック生地。
月桂樹のドーナツボタン。

ウォッチポケット&フォブチェーン用ホール。

ベスト。

こちらにもウォッチポケット&フォブチェーン用ホール。

背面にはシンチバックルが付きます。

着用するとこんな感じです!!
カバーオール+ベスト+パンツ。フルで合わせてみました。

ベスト+パンツ。ジャケットを他の素材にしてもまた違った印象になると思いますので、着こなしの幅も広がります。

パンツは、ドライボーンズのパンツの中でも一番太いシルエットのペインターパンツ。
ズドンと太いシルエットが、無骨でカッコイイですよね〜



極太シルエットでありながら、ウォバッシュのたて縞ラインで、スッキリ見える効果もあるなと思いました!
個人的に一緒におすすめしたい小物もご紹介!

カバーオール、ベスト共にフォブチェーン用のループ&ウォッチポケットが付いていますので活用したいですよね・・・⭐️
お洒落度も間違いなくUPです!
鍵など、懐中時計以外のものをつけていただいても◎

Rabbit Ear Suspender

クラシカルな装いを、さらに引き立てるサスペンダーです。
着用した際に背面のデザインが兎の耳の様に見える事から、
通称「ラビットイヤー」と呼ばれているアイテムです。
パンツにはベルトループも付いていますので、その日の気分でベルトもサスペンダーも使用できますが、
古臭い雰囲気を出すならもちろんサスペンダー。
ドライボーンズのサスペンダーの中でも特にクラシックな雰囲気を持つアイテムかと思います。
ゴムも幅広&伸縮性があり、ストレスなく着用できますよ!
セットアップ物は特になのですが、サイズが選べる入荷直後がおすすめです!
生産数も少ないので、気になる方はお早めに!!
他にも店頭には新作が並んでおります〜!!
紹介しきれずすみません・・・各店のインスタも要チェックしてください!!
では、週末もお待ちしております!