こんにちは!
大阪店くらっちです。
すっかり秋らしい気温になってきましたね〜。
薄手のアウターが活躍する今の時期、50’s好きの方はやはりギャバジャンが気になるのではないでしょうか??
そこで本日はくらっちオススメのギャバジャンをご紹介したいと思います!!
まずはこちら。
DJ-670 Foaming Dot Gabardine Jacket ¥39,000+TAX
アメリカ先住民が用いていた幾何学模様が目を惹くギャバジンジャケット。
1950年代当時、の最先端技術であった発泡プリントを見事に再現しており、立体的で味わい深い表情に仕上がっています。
写真では分かりづらいので、是非店頭でその質感を味わってみてください。
着用してみました↓↓
ジャケットは総柄ではないので、柄物のインナーともマッチしますね♪
ロールアップジーンズに、レオパードカットソーと合わせ不良テイストな着こなしにしました。
キャスケット
カットソー
ジーンズ
シューズ
続いてこちら
DJ-696 Argyle-Star Gabardine Jacket ¥38,000+TAX
COLOR:PINK,GRAY,BLACK
アーガイルパターンですがダイヤを繋ぐ線が星になった、ヴィンテージでもなかなかお目にかかれない珍しいパターンを採用しています。
また、その星の列には所々に六芒星忍ばせてあり、ドライボーンズらしい遊び心が詰まっています。
着用例はこちら。
ロールアップジーンズと合わせた王道50’sスタイルはもちろん、
すっきりとしたトラウザースにボウタイを合わせた上品な着こなしもオススメです。
ハットのブリム幅は比較的狭い物を使用し、クラシカル且つスタイリッシュな印象に仕上げています。
ハット
ボウタイ
シャツ
トラウザース
シューズ
最後はこちら
50’sフリークの方からの人気も絶大な絣プリントのギャバジンジャケット。
第二次世界大戦中に土産物として日本からアメリカに渡り、1950年代のアメリカで大流行した絣柄は希少価値が高く、コレクターも多いアイテムです。
そんな絣柄を色とりどりのプリントで表現し、味わい深い表情に仕上がっています。
着用例はこちら。
2タックスラックスと合わせたロカビリーな着こなしはもちろんですが、
ワークアイテムとの相性も抜群ですよ!!
オーバーオールの上からラフに羽織ったスタイルがオススメです。
キャスケット
シャツ
オーバーオール
ブーツ
いかがでしたか?
ギャバジン・ジャケットは50’sスタイルはもちろんですが、幅広い着こなしに活躍する事がお分りいただけたと思います。
是非店頭で試着し、秋のスタイルの主役にしてください。
それでは本日はこの辺で失礼いたします。
Leave a Reply