こんにちは、福岡店のリリーです。
6月に入って新作の入荷ラッシュが続いてますね。
欲しいものばかりで、どのアイテムを買うか悩む日々が続いております。笑
特にシャツ類は柄も豊富で、次々と欲しいものがでてきます。。。
なので、一旦リフレッシュして
今日はハットについてご紹介したいと思います。
先ず、ドライボーンズのハットには様々な種類があります。
ブリム幅が広いものや狭いもの、その型やハットのイメージによってどのアイテムに合わせるか、コーディネイトの際に自分はよく考えます。
個人的にはブリム幅で合わせる物を決める事が多いので、
4つのハットを例に簡単なコーディネイトをご紹介したいと思います。
使用するのはこちらのハット。
左上から、
DCH-409 Twisted Straw Gambler Hat ¥9,200 + tax
左下が
DCH-407 Linen Porkpie Hat ¥14,800 + tax
右上が
DCH-376 Colonial Panama Hat “Optimo” ¥18,800 + tax
右下が
CDCH-375 Straw Boater Hat “甲田 伸太郎” ¥18,800 + tax
最初にご紹介するのは、一番人気のある定番のハット
このTwisted Straw Gambler Hat からご紹介します。
着用しているのはIVY色。
ブリム幅4cmと、様々なスタイルに合わせやすい万能ハットです。
ハワイアンシャツやボーリングシャツ等のゆったりしたオープンシャツと相性が良いのですが、それに比べてやや細いシルエットのボタンダウンシャツに合わせるのもオススメです。
見た目のバランスも良く、全体的にスッキリとした印象に仕上がります。
次はオリジナルのリボンを施したリネン素材のPorkpie Hat。
こちらもブリム幅が4cmとスッキリした作りなので、
同様にボタンダウンシャツを合わせてみました。
シャツのシルエットに合ってスッキリとした印象になります。
また、特徴のあるリボンがクラシックなイメージがある為、
リネンのジャケットやスラックスと合わせた装いに相性抜群です。
またポロシャツやTシャツ、ショーツと合わせたカジュアルスタイルにもオススメです。
次は昨年に引き続き大人気のColonial Panama Hat “Optimo”。
下の写真のようにクルクルとコンパクトにして持ち運びもできるのが特徴です。
こちらもクラシカルな印象がありますね。
着用しているのはSUNSHINE色。
ブリム幅も8cmと広めですので、ゆったりしたシャツでバランスをとりました。
またクラシカルな雰囲気に合わせて、古臭いキッチン用具がプリントされたシャツを選んでます。
落ち着いた印象もありオススメの組み合わせです。
最後は大人気のStraw Boater Hatです。
こちらは日本屈指のジャズ〜ジャンプ・ブルースバンド「Bloodest Saxophone」のテナーサックス「甲田ヤングコーン伸太郎」氏とのコラボレーションアイテム。
ブリム幅が6cmとやや広めですので、ゆったりとしたシルエットのシャツを合わせました。
見た目のバランスも良く、クラシカルな雰囲気がでますね。
いかがでしたでしょうか?
写真だけ見てしまうと、ハットを紹介したつもりが
シャツの方が目立っているような。汗
それではこの辺で。
Leave a Reply