9月最終の金曜日となりました。酒丸です。
8〜9月に掛けて、イベント事が多い!
先週からロケンローサミットや平和島骨董市と続き、
月曜日はサトピー率いる原宿JACK’Sの20周年イベントも!
超盛り上がっておりました!
あ、ちなみにサトピーとは、この人。
なぜかマルベル堂ブロマイドwww
彼は私と同い年、原宿でビンテージショップを営んでおり。
ドライボーンズ商品も取り扱ってくれているので、
近くに行く際には寄って見て下さい。
当日は「巨大な同窓会」状態、
20〜30年前からの友人が大挙。
これもサトピーの人徳!
凄く良い写真があったので、勝手に拝借。
奥行き感が出てきて綺麗な写真。
奥にはリトルエルビス・リュウちゃんや、
ガルちゃん、本吉くんも映り込んでおり。
安定の(?)美和ロック嬢や、
サボイクロージングのアキラくん、タゴちゃん達とも記念撮影。
他にもたくさん(というか大半)の知り合いがいたのだが、
何せパンパンに人が入っていて、
挨拶すら出来ない距離の人も多数(汗)
大盛況、おめでとうございました!
そんな中、このジャケットを着ている人を3人発見。
3人が見事に色違い、素晴らしい!
なので改めてディテールを紹介。
1950年代のコンマージッパーを模した、
オリジナルジッパースライダーを装備。
当時の物と同じ様な、
ラウンドした襟型。
そして柄合わせも完璧。
やはり当時物と同様、
ほぼ垂直なスラッシュポケット。
一人で色違いを購入してくれたり、
一人でサイズ違いを購入してくれたり
(水洗い用とドライクリーニング用を分けて着るらしい)。
かなりなスピードで売れているので、
サイズがちゃんと揃っている今がチャンス!
お早めに。
さて、前振りが長引きましたが…
ここからいつもの続き。
このマークに付いて。
先週のブログでは…
「ではこの秘密結社の大元は何だったのか?
また、経済最優先団体とは?」
という文章で終えていた。
なので、まず「大元の考え方」について。
名前がフリーメイソンなので、
直訳すれば「自由な石工」、
もしくは「免除された石工」になる、
と言う事は以前に書いた。
そしてその「石工」を人類の歴史深くまで探れば、
自ずと行き当たるのがエジプトのピラミッド。
そこで、ピラミッドについて考えてみる。
我々が小さい頃には、
「ピラミッドとは当時の王の墓である」と教わったと思う。
が、近年の研究でそれは間違っている事が判明。
では一体なんなのか?
はずっと研究され続けている。
その中のひとつには「儀式の為の建造物ではないか?」という説もある。
何の儀式なのか?
それは…
「オシリスとイシスの神話」を体験するため。
ではその「オシリスとイシスの神話」とは?
これはエジプト神話のひとつであり、
実はキリスト教やユダヤ教、イスラム教、
仏教にすら影響を与えていると言われる復活の話。
ざっと説明。
エジプトの王だったオシリスは、
嫉妬深い弟のセトの陰謀によって殺された。
が、妻であり女神でもあったイシスの愛情によって、
王オシリスは黄泉の国から復活する、
と言う話。
さて、そんなピラミッドが、
今回のドライボーンズにも散見。
プリントT-S「ピラミッド」。
柄のアップとネームのアップ。
13段のピラミッド、上部のキャップストーンが浮かび上がるの図。
そしてイシスの愛情によりプリントTのネームが一新!(意味不明)
さて、このプリント、
本来はこのデザインだったのだ!
そう、やっと入荷した新作ポマード。
スーパーハードで無香料、無着色!
このシールを作った時点では、
実は「透明」の予定だったのだが…
その後色々と紆余曲折あり、
写真の様に半透明な感じになった。
これは「とある成分」を配合したため。
それは…
「頭皮を健やかに保つ成分」、
端的に言えば…
「脱け毛防止薬成分」とか
「毛生え薬成分」とか、
そういう感じの物質。
内容量も充実の320グラム。
ちなみに今までの物は190グラムだから、
実に170%アップ!
あ、ピラミッドの説明が途中だった(汗)
ピラミッドに付いては、また来週!
これがキャップストーン、
いわゆる「万物の目」の大元なのだ!
Leave a Reply