さて、金曜日になりました、酒丸です。
まずは…11/3の稲妻フリーマーケット並びに11/4の稲妻フェスティバルに、
沢山のご来場ありがとうございましたっ!
天気にも恵まれて、本当に良かったです。
そしてライトニングの方々を始めとした関係者の皆様、
本当にお疲れ様でした!
そして…本日の18時からは…
ブラックレザーライオット&ドライボーンズ23周年!!
超豪華な顔ぶれ、今晩は皆様を代官山にて熱くおもてなしいたします!
そして、一応「ブラックレザー」と冠が付くので、
ドライボーンズ謹製ブラックレザー群をざっと紹介。
まずはモーターサイクルジャケット。
今年も生産した、ホースハイドの本格的なモーターサイクルジャケット。
そして今年はブラス付属バージョンも作成。
写真の様に襟ボアも着脱出来て、防寒対策もバッチリ!
そしてお次は…
レーシーなデザインのレザーシャツ。
バイクのライディング時の着用はもちろん、
普段着のインナーとしても活躍必至!
柔らかなカウハイドで、両肩と両脇にジッパーが付いているので
着脱もかなり楽になっています。
そして今年の一押し!
オーバーアナザー(重ね着しているかの様に見える)ダウンジャケット。
レザーベストを重ね着している様に見えるダウンジャケット、
防寒性はピカイチ!
スタンドカラーの裏には別珍を当てたり、
袖口は編地のリブが付いていたりと
バイカーにも優しい仕様になっており。
更に…
初めて製作した、サニングデールレザージャケット。
サニングデールとは、後身頃のデザインの事で、
太陽が水平線から昇ってくる様なプリーツが入っているデザイン。
1920年代のスポーツジャケットでは極稀に見られるデザインで、
現代のメンズファッションが確立した頃のディテール。
更に更に…
カウハイドを全面的に使用したカーコート!
フィフテーズ調のリブもクラシックで格好よく、
ショールカラーが雰囲気タップリ。
そして淑女の皆さんには…
合わせを逆にしてレディース仕様としたモーターサイクルジャケットがオススメ!
柔らかなカウレザーなので、着心地も抜群!
全体的に細身に作ってあるので、
インポート物の「ぶかぶかした感じ」にはなりません。
ちなみにモデル着用写真がこれ。
こんなに美しいシルエットでございます。
はっ!
このモデルさんは…かの有名な「美和ROCK」嬢じゃないですか!(白々しい)
実は彼女、本日のイベントにも出演してくれるのです!
このタイムスケジュールを見てみてくださいまし。
ステージ1では蒼々たるメンバーのロッカーが犇めいており、
その隣のDJ陣も日本を代表する皆様が。
そしてその隣のステージ2の0:10から…
美和ROCK
FES JUNKIE’S
と記載。
ギターウルフの爆音ロケンローの後、
美和ROCK嬢にバーレスクダンスを披露してもらい…
そして我らがFES JUNKIE’Sが初御披露目!
実はワタクシ酒丸も、ここで演奏します!
一応、フェスジャンキーのイメージカラーT-Sをアップ!
ブラックレザーライオット&ドライボーンズ23周年記念、
美和ROCKT-Sも、店頭でのみ販売中!
そんな訳なので、実はこのブログは前日に書いております。
アップされる頃には、ワタクシは現場にてリハーサル真っ最中の筈(緊張)。
では皆さん、今晩はユニットで逢いましょう!!
Leave a Reply