7月第2週目の金曜日、12日。
惜しい。またしても1日違い(笑)。酒丸です。
今週は大阪と名古屋を廻っておりまして…
実は連載中のブログのネタを書く時間が無く…(汗)
最後の方にチョロっとだけアップしてお茶を濁したいと思います(汗)
いやぁ…しっかし暑いですね。
出張の出た月曜日の朝、オフィスの気温が…
朝から38度…。
(この時計の時間と分の数字を足すと「13」になる事は偶然)
品川駅までの移動だけで汗だく。
大阪店に到着したのが閉店間際、
翌日は朝から生地屋さんを廻り、
大阪店にもちょっとだけ顔を出してすぐに名古屋店へ。
翌日は朝イチで名古屋名物の、
喫茶店「コメダ」のモーニング。
そして朝イチから途切れる事無くお客様が来店。
どさくさに紛れて欲しいシャツも撮影しておいた(笑)
奇跡的にオイラのサイズが1着残っていたので、購入。
背中にオッドフェローズのマークが入ったワークシャツ。
残っていて良かった(笑)
今回の出張、本当に久しぶりの酷暑でビックリ。
持っていった扇子で、かなり助けられた〜!
グリーンの方のデザインは…一部のマニアの方はご存知の、
オイラの愛機「紫のハイウェイ号」のマフラー柄の扇子。
扇いでも白煙は出てきませんが(笑)
白檀の爽やかな香りがします。
ブルー地の方はTIKIモチーフ。
南国のエキゾティックさが、涼感。
これも白檀の香り付き。
浴衣や甚平等の和装にはもちろん、
折りたたんでバッグに入れておくと安心。
そして帰京して気付いたのは…
手首を冷やす事が出来ていれば、もっと涼しかった筈!
実はドライボーンズのロングラン商品の、天然石の数珠があった!
左は牛骨に髑髏をレリーフしたものに、水晶が付く。
右は銀色に輝く髑髏に、黒いオニキス。
左は全て水晶で、大きな球は髑髏モチーフ。
右はすべて虎目石、これも大きな球は髑髏。
虎目石のアップ。
すべて天然石、太い血管が走っている手首に付ける事で、
天然石が体温を下げてくれる効果があります。
お試しあれ。
そして…先週からの続きを書こうと思っていたのですが、
今回は出張があって書けなかったのでお詫びにこんな物をお見せしておきます。
この写真だけだと、何だか判らないですね…(汗)
なので動画撮影にチャレンジ!
おおっ!
ではまた来週!!
Leave a Reply