こんにちは!名古屋店 ANNAです。
私のバンドは只今ツアー中なので、毎週末全国を回っております。
先週は大阪と静岡でしたが、今週末は東京2デイズ!
4/23(土)は初台 WALL、4/24(日)は幡ヶ谷 HEAVY SICKです。
両日とも出番は最後の21時頃です。
ぜひDryBonesのお買物後に遊びにきて下さいね♪
さてこちらの写真をご覧下さい。
後ろ姿がとてもかっこいですね。
そう、男は背中で語る物・・・
ということで、背中で語る服をご紹介!
先程の写真と同じ “髑髏相撲”のハワイアンシャツ。
大正時代の実在した着物の生地を再現しています。
なかなかここまで大きな柄が背中にプリントされたシャツは無いと思います。
もちろん前面にもこだわりが詰まっていて、
珍しい場所にポケットが付いているのですが、
そんな気になる前面を見たい方はこちらをどうぞ。
https://www.dry-bones.com/netshop/black/DS2241/ds2241.php
次は、背中で語ると言えばまさにこちら!
『勝手にしやがれ』ドラムボーカルの「武藤 昭平」氏コラボベトジャン!
特筆すべきはやはり繊細な仕上がりの刺繍です。
布のドレープも美しく再現されており、
日輪の格子状の止め糸など非常に手間がかかっています。
さあ、気になる前面はの刺繍はこちらでチェック!
https://www.dry-bones.com/netshop/yellow/DJ930/dj930.php
お次の背中で語る服はこちら!
秘密結社のホットロッドチームシャツをイメージして製作。
車の車体部分はフェルトを使用して立体感のある仕上がりです。
ワークシャツなのでデイリーにも着やすいですね。
もちろん気になる前面はこちらから!
https://www.dry-bones.com/netshop/volstead/DS2268/ds2268.php
先程と同じくワークシャツ系背中で語る服、実はいっぱい種類があります。
他の人とちょっと差をつけたワークスタイルにいかがでしょう?
https://www.dry-bones.com/netshop/volstead/DS2153/ds2153.php
https://www.dry-bones.com/netshop/volstead/DS2152/ds2152.php
最後に・・・
刺繍やプリントではありません。
オーバーオールのクロスした肩ひもで語る服。
これが最高に渋くてかっこいいんです。
20’s〜30’sのオーバーオールのディテールです。
ハイバックのオーバーオールより背中の通気性も良く夏場も快適。
さあオーバーオールの全貌はこちらから!
https://www.dry-bones.com/netshop/volstead/DJ685B/dj685b.php
ということで本日は背中で語る服をご紹介しました。
コラボベトジャンを着る武藤氏。渋いですね〜!
背中で語る服は若い人より、経験を積んだ男性の方が更に格好良く着られるんだと思います。
ではまた!
Leave a Reply