どーも!東京店のすどんです。
新年あけましたね!
みなさんはどんな年末年始を過ごしましたか??
私はこんな感じでした。
12/29
自分の誕生日でした。友達と一緒に肉&ワイン三昧です。
おいしいお肉は塩コショウだけで十分ですね。私も大人になりました。
12/31
2015年走り納め。
エンジンかけて、暖機しながら1人撮影会。
「かわいいなぁ、どこから見てもかわいいなぁ….」と撮りまくってたら、
止まった…。
そして、こう。
自分でも直せるトラブルだったので一安心。
古い乗り物にはトラブルは付き物!それも含めて楽しみます!
そして、年が明けて1/1
2016年初顔ハメ。
干支も何も関係のない河童です。
そんなこんなで、2016年も以前と変わらず明るく元気にいきますので、
宜しくお願い致します!
ここからはすどんのおすすめアイテムをご紹介致します〜。
それはこれだ!
Cotton Paraffin MC Zip up Vest ¥35.800+tax
size : 36,38,40
コットン生地の表面をパラフィン(ロウ)で
コーティングした生地を使用しています。
着始めは硬いですが、着ていくうちに馴染んで柔らかくなります。
丈夫でエイジングが楽しめる特殊な生地です。
風を通しにくいというメリットもあるので、
インナーやアウターを工夫すれば、
真冬のライディングウェアとしても着用できます。
似たような生地を使用したマウンテンパーカーを持っていますが、
バイクに乗る時は殆どそれを着ています。
裏地はこんな感じ!
ブルーとイエローのチェック柄がステキ!
フランネル生地を使用しているので、保温性が高く、
表地との相乗効果で防寒性もバッチリです。
このベスト、欲しいなぁ…..。
というわけで、すどんが手に入れたらこう着る、
こう着て欲しいコーディネートを妄想してみます。
その1
★3rd Type Cordy Jacket ¥SPECIAL PRICE
★2 Tone Sweat Parka ¥14,800+TAX
今季ヘビロテ中のスウェットパーカーと、
(超欲しいと思っている)3rdタイプの
コーデュロイジャケットの上に羽織る!
ジャケットのボタンを開けるとこんな感じ↓
なぜスウェットをこの色にしたのかというと、
差し色になるのとベストの裏地の色と合わせているのはお気づきだろうか?
外からは見えないけど、ふとした時に見えるお洒落が大好物です。
裏起毛のスウェット+コーデュロイ+パラフィンコットンベスト=最強!
コーデュロイをデニムに変えたり、インナーを変えれば春先や秋口も着られる!
なにこれ便利。
ボトムはジーパン、チノパン、カーゴパンツ、オーバーオール…..etc
お好きなものをどうぞ♪
その2
★Felt Gambler Hatt ¥13,800+TAX
★W Gazet Crew Neck Sweater”OWL” ¥SPECIAL PRICE
★WSalt & Pepper Engineer Coat ¥45,000+TAX
セーターの上にベスト、その上にエンジニアコートを羽織りました。
ハットを加えると無骨な印象のアイテムもきれいめに変身。
寒かったら上まで閉めちゃって!!
この上からマフラーを巻けば、防寒度up!
こちらのエンジニアコートはフロントポケットが貫通式なので、
ベストのポケットに入れた物もフロントボタンを開けなくても楽に取り出せます。
そして、ここでもお気づきだろうか…..。
コートの裏地がブルーとイエローのチェック…..。
そう、ベストと同じ!
これも外からは見えない、自己満お洒落です。
でも、コートを脱いだ時やちょっとした時に見える。
合コンなんかでこんなお洒落をしていたら
モテモテになること間違いなしです。
このベスト、いつも作っているベストよりタイトめです。
なので、女性も難なく着られます♪
(JOHNNYJUMPUPさん撮影協力ありがとうございました!)
諸事情によりすどんは36が着られないので、代わりに36を着て頂きました!
ざっくりしたニットにジーンズ、スニーカーを合わせたカジュアルなスタイルですが、
ヘアバンドやピアスの小物を加えるだけでかわいい雰囲気に!
ワンピースやキルトスカートにロングブーツまたはサイドゴアブーツ、
ミニスカートやスキニーパンツにシープスキンのブーツを合わせてもステキ。
かわいいんだろうなぁ…..。
誰か代わりにこのコーディネートしてください(笑)
とにかく!作りが小さめなので、
お近くに直営店や取扱店がある方は試着必須!
ONLINE SHOPご利用の方はサイズチャートをしっかりご確認下さい!
今日はまじめに長文を書いているので、
そろそろキーボードを打つ手が痛くなってきました。
このへんで終わりにします。
あ、そうだ、直営店では現在ウィンターセールを開催中。
是非ご来店下さい〜。
★おまけ★
2016年最初のおまけ。本文とはなんの繋がりもありません..。
最近よく聴いています。
オアシスVSブラーの争いが起きた当時はブラー派だったからなぁ〜。
Leave a Reply