こんにちは、名古屋店の梅津です!
週末はこちらのイベントに遊びにいってきました。
MODS MAYDAY NAGOYA!
生憎の雨でしたが、久しぶりにお会いする方も多くて楽しかったです。
友人達のバンドも出演していたので、ちょっとだけ。
さて!
本日は日々入荷している新作たちを一気にご紹介致します!
生地全体にホワイトのカスリ柄が入ったキャスケット。
薄手のコットン地で真夏でも快適涼しげ。
着用画像は明るめのブラウンですが、ブラックもあります。
生地アップ。
シンプルな柄なので合わせるアイテムを問わず便利。
どちらもカスリはホワイトです。
ライトオンスのデニムクルーハット。
リネンを混紡した薄手のデニム生地で、夏場でも快適な被り心地です。
折り畳んでバッグにしまう事も出来るので、バイク乗りの方にもおすすめ。
クルーハットと共生地で、こちらはキャスケット。
濃いめのインディゴに、夏らしいホワイトステッチです。
そして、新フレーバーのポマードも入荷!
DZJ-042 Aqueous Pomade “MELON SODA”(左)
DZJ-043 Aqueous Pomade “VANILA ICECREAM”(右)
今回は “メロンソーダ フレーバー” と “バニラアイス フレーバー” の2種類。
混ぜて使えばクリームソーダにも出来ちゃいます。
最後に、こんな大物も入荷しておりますよ!
DJ-980/DP-710 W Brest English Drape Suit
1930年代のヴィンテージを基に作製したドレープスーツ。
幅広のラペルにシェイプしたウェストライン、ゆったりとしたハイバックのトラウザースで、30’sのクラシカルな雰囲気満載。
バストアップ。
約12cmの幅広なピークドラペル。
当時主流だったノーベント仕様です。
トラウザースはインタックでツータック。
ハイバックでベルトループなしのサスペンダー釦付き。
このドレープスーツ、前回作製した時も動きが早かったので、気になっている方はお早めに!
そして!
先日のANNAのブログにもありましたが、、、
来週末の5/28(日)。
Dry Bones 名古屋店の開店12周年を記念して、振る舞い酒を行います!
今回は約4年半の間、看板娘として頑張ってくれたスタ ッフANNAの卒業SPECIALとなっておりますので、ぜひANNAの 卒業を賑やかにお祝いしに来て下さいね!
店頭にはすでに当日振る舞う予定の塩竈のおさけ「阿部勘」が到着しております。
今年はSPECIALなんで、いつもより1本多く発注しちゃいましたよ〜♪
当日は、おつまみ・ビールなどの差し入れも大歓迎!!!
11:00〜20:00まで開催しておりますので、皆さまの5/28(日)のご予定に「Dry Bones 名古屋店の振る舞い酒」を入れて頂けると嬉しいです。
【Dry Bones 名古屋店 12周年記念 “振る舞い酒”】
FACEBOOKページ
(お気軽に「参加ボタン」押して下さいね!)
それでは、皆さまのご来店お待ち致しております!
Leave a Reply