こんにちは。名古屋店KARINです!
DryBones名古屋店タイアップイベント
『The Spunyboys 2017JAPAN TOUR FINAL IN NAGOYA』
は、ついに10日後(11/18 Sat)に迫ってきました!!
行こうかどうか迷ってる方!!後悔させませんので是非見に来て下さい!!
気になるけど、どんな曲をやっているか知らないし…という方は、
現在DryBones名古屋店にて音源が聴ける様にご用意しております。是非一度聴いてみて下さい。
試聴ご希望の方はお気軽に店頭スタッフにお申し付け下さいね!
そして、こちらのイベントの前売りはDryBones名古屋店でも予約できます。
(店頭でも電話《052-242-4298》でもメールなどでもOKです)
そして当店店頭で前売り予約すると、予約特典として、「当店にて使用可能な割引クーポン」をプレゼントしております。
もちろん当日のお買物からお使い頂ける割り引きクーポンですので、お得なこの機会に是非ご予約下さい!
(※DryBonesの割り引きクーポンは11/30までご使用頂けます。)
The Spunyboys JAPAN TOUR 2017 FINAL IN NAGOYA、FACEBOOKページ
フランスでのライブ写真です。すごい!!片手で軽々とウッドベースを持ち上げています。
当日はこんなパフォーマンスを魅せてくれるのでしょうか?!
もう今から楽しみでしょうがないです!
当日は皆さんで楽しみましょうね♪
さて、今日は首巻き特集という事で、DryBonesにある全マフラー&ストールを紹介します。
店舗にある首巻きの数を数えた所、なんと!!8種類(色違いだと19点以上)もありました!!
様々なタイプの物があるので、きっとお気に入りの物が見つかるはず!
まずは今年の新作
ジャカード編みの“KEYBOARD”マフラーです。
インパクトのある鍵盤柄と規則的に配置された音符柄が、存在感のあるデザインとなっています。
暗くなりがちな冬のコーディネートを楽しくしてくれます♪♪♪
新色4色で、計7色の中からお好きな色を選べます! 選べる幸せ☆
2Tone School Stripe Muffler
こちらも新作のスクールマフラー!
こちらも裏面は無地ですが、ワンポイントでラインが入ります。
1本で2通りのデザインを楽しめるのは嬉しいですね。
Fair Isle Pattern Muffler
カラフルな色使いの幾何学模様が編み地で表現されたフェアアイルパターン
(スコットランド沿岸のフェアアイル島で編まれていた伝統的な柄)のマフラーです。
柔らかな触り心地で、気楽に巻けます。
左から
3H Splash Stole
3H Splash Stole
東南アジアに位置するラオスで
手紡ぎ(Hand spin)、手染め(Hand dye)、手織り(Hand weave)の工程を経て一枚一枚丁寧に作られたコットン100%のストールです。
非常に時間と手間が掛かるために現代では失われてしまったこの「手紡ぎ」「手染め」「手織り」は、社会主義国であるラオスでしか再現する事の出来ない貴重な手法で出来ています。
Lozenge Print Scarf
ダイヤ柄がプリントされた有りそうでなかなか無いスカーフです。
1950年代に実在したヴィンテージを基にドライボーンズが作成した生地を使用し、当時の雰囲気を再現しています。
シンプルな服装に取り入れると引き立ってコーディネートのスパイスになります。
Argyle Scarf
シンプルな無地のスカーフですが、アーガイル柄がさり気なくアクセントになっています。
レーヨン独特の上品な光沢があり高級感があります。
ワンランク上の大人な着こなしに。
Stole“Picture of TRIPLE”
バイク柄のプリントストール。
なんとこちらはあと1点のみでした!
早い者勝ちですよ!!!
欲しい方はお問い合わせ下さい!
マフラー&ストールは性別や年齢を問わないアイテムですので、プレゼントとしてもおすすめです!
クリスマスプレゼントの+1にも☆
1枚巻くだけで暖かく、印象も随分変わるので色々と組み合わせて冬のファッションを楽しんでみて下さいね!
それではまたお会いしましょう!
Leave a Reply