こんにちは名古屋店KARINです!
残暑が厳しい毎日が続いていますが、朝晩は大分涼しくなって秋の気配を感じます。
日が沈むのも早くなり、夜は少し肌寒い気候になって来ましたね。
そろそろ気になるLEATHER JACKET…!
秋になる前に(サイズがあるうちに)是非チェックしてみて下さい。
まずご紹介する一点目は
1920〜1930年代頃のヴィンテージジャケットを基に製作した
Sunningdale Leather Jacket
素材には肉厚がありながらも馴染みやすい上質なホースハイドを使用しています。
ラウンドした襟、ジッパーではなく釦仕様のフロント合わせ部分、当時ならではのクラシカルな仕上がりになっています。
また、アールデコ装飾が施された釦や段編みになったリブなど細部まで拘った作りです。
このライダースの最大の特徴は背中に有ります。
運動量を確保する為スポーツジャケットのディテールを取入れたサニングデール仕様。
背中中心部分にプリーツがあり、動き易さを意識した作りになっています。
デザイン性がありながらも、機能性も考えられた昔ながらの作りはかっこいいです。
人とは違ったワンランク上の上質な革ジャンをお探しの方にはぴったりのLEATHER JACKETだと思います。
こちらはカラー違いのNATURAL
ヌメ革を使用しているので、着込めば着込むほど革中のタンニン成分が酸化し、革自体が淡褐色に近づきます。
使い込むうちに皮脂や汚れが染み込み風合いが変化していくのを楽しむ事が出来ます。
自分だけの革ジャンを育ててみませんか?
お次は
英国ヴィンテージのモーターサイクルジャケットを基に製作した
Twin Track Motorcycle Jacket
素材は牛革です。
上質な革はしっとりとした質感で凄く柔らかく、身体にフィットします。
革特有の最初の硬さが無いので、最初からノンストレスで羽織る事が出来ます。
特に42(XL)は残り2着となっていますのでお急ぎ下さい。
最後は1950s頃のヴィンテージを基に作製した
Motorcycle Jacket
1953年に公開されたアウトローバイカー達の聖典とも言われる映画「The Wild One(乱暴者)」で主人公のジョニーに扮するマーロン・ブランドが着用していたとされる DURABLE(デュラブル)社製のモーターサイクルジャケットをモデルに制作した1着です。
只今『Cow Hide Motorcycle Jacket.牛革(写真左)』と
『Horse Hide Motorcycle Jacket. 馬革(写真右)』
からお好みの革を選ぶ事が出来ます。
牛革は柔らかくしっとりとした質感の革で身体にフィットします。
馬革は艶がありキメが細かくハリのある革です。
馬革のタイプのみ着脱式の襟ボア付きですので、真冬には装着することで首元が暖かく、マフラーやストール代わりになります。
こちらもラスト1着多発していますよ!
欲しい方は早めのご検討を!!
店内も大幅に秋物にシフトして来ています。
ご紹介したライダースジャケット以外にもまだまだ革のアウターや革小物も揃っていますので、是非お気に入りを見つけに来て下さいね☆
それではまたお会いしましょう。
Leave a Reply