こんにちは!
名古屋店KARINです。
三寒四温が続いてますね。
最近近所を歩いていたら、寒桜が咲き始めていました。春はもうすぐそこです。
店にも春物の新作シャツがどんどん入荷しています。
本日は沢山あるシャツの中から鯉口シャツをご紹介します。
ドライボーンズでは定期的にリリースしている鯉口シャツ。
古くから職人を始めとする日本人の作業着や下着として愛用されており、襟元や袖口が鯉の口の形に似ている事からその名前が付いたと言われています。
まずは、シンプルな無地の鯉口シャツ。
鯉口シャツ “無地”
色はホワイト&ブラック
鯉口シャツ“麻の葉”
こちらはもう 小(Sサイズ)1点、中(Mサイズ)2点のみになってしまいました。
そして春らしい桜柄の生地を使用した
鯉口シャツ “桜”
雪駄や下駄などの和装アイテムと合わせた「昔ながらの日本」を想わせるスタイルにはもちろんですが、
ジーンズやカラーパンツを合わせたカジュアルなコーディネイトにも合わせやすいです。
この時期はスカジャンの下に取り入れても◎
個人的にはヘンリーネックシャツの様な感じでワークスタイルに取り入れるのがおすすめです。
東京店牧野さんのデニムジャケットに
取り入れたコーディネートもすごくかっこいいと思います。(※写真の鯉口シャツは完売しております。)
和なイメージが強いシャツですが、洋なスタイリングに取り入れても違和感なくまとまるアイテムですので、様々なコーディネートで楽しんでみて下さいね。
それではまたお会いしましょう!