こんにちは!
大阪店わみです。
以前ご紹介した、お家のヒヤシンスが日に日に育ってきました!

蕾??でしょうかこれは。根もかなり伸びてきました!
来月には花が咲く頃でしょうか。引き続き楽しみです!

今日出勤時に見ると、右側の子の水がカチカチに凍っていましたが(寒すぎ!!)
大丈夫だと願いたいです😂
大丈夫だと願いたいです😂
さて、最近はまた映画をよく見るようにしています。
本日は大好きな映画から関連したアイテムをご紹介しようかなと思います。
その映画とはこちら!

トゥルー・ロマンス。
言わずと知れた名作ですよね!
最初に見たのは去年の秋頃なのでかなり最近知ったのですが(笑)
この間また見たくなり借りてきました。
エルビス・プレスリーとカンフー映画を愛する青年クラレンスとコールガールのアラバマが熱烈な恋に落ち、出会った翌日に結婚。 思いがけず手に入れた大量のコカインを売りさばこうとハリウッドに向かうが、マフィアと警察に追われるハメになる、というあらすじ。
舞台はそう古くない時代だと思うのですが、主人公クラレンスがエルビスオタクということもあり、劇中で着ているファッションは50sスタイル!

ダイヤモチーフのボウリングシャツ。


黒白ツートンのボウリングシャツ



ハワイアンシャツにギャバジャン。

アラバマのファッションもお洒落で、その点も楽しめる映画です。

紫のキャデラックは、

中までヒョウ柄!めちゃくちゃ可愛いです!

出会った翌日に結婚て!!とツッコミたくなるのは山々ですが・・・(笑)
2人が身につけているホースシューリングが、チラチラと画面に映るのが気になるんですよね〜



きっと結婚指輪として身につけているんですよね。
素敵だと思いませんか・・・・!!
ホースシューのリングは、実際にエルビスが身につけていたことでも有名です。
ホースシューはラッキーモチーフとしても人気。
向きは、上向きに付けるとU字の中に幸運が入って、幸せを満たしてくれると言われており、
下向きは魔除け(邪気を逃がす)の意味があると言われています。
下向きは魔除け(邪気を逃がす)の意味があると言われています。
そんなホースシューリング、ドライボーンズでも長年制作しています!

トゥルー・ロマンスでクラレンスとアラバマがしていたのはストーンが入ったキラキラしたものでしたが、
こちらは装飾が少ないシンプルなタイプ。
ホースシューデザインは色々なメーカーが作っていますが、
ドライボーンズのものは無駄がなくシンプルなデザインが特徴!
なので、服装のジャンル問わず使いやすく、常に愛用することができますよ◎
コロンと丸みのあるシルエットも可愛く、個人的にとても好み。


サイズは、15.17.19.21.23

私は最小サイズの15号を着用。
一番太い人差し指にはめています。
女性の標準か少し細いくらいの指の太さだと思うのですが、
ホースシューリングのデザインは接地面が広いので、余裕はあるものの普段の動作で落ちることは意外となさそうです。
クラレンスとアラバマのようにペアでつけるのも素敵ですね◎
リングは、バンダナやスカーフ留めとして使用するのもおすすめ。

結ぶ手間が省けて、簡単にお洒落なスタイリングが出来上がります!
お気に入りのリングがある方は是非この技も使ってみてくださいね🎵
ホースシューモチーフは、真鍮素材のブレスレットや


ミニサイズのシルパーピアスも。


是非一緒にチェックしてみてください!
それでは本日はこのへんで!
