こんにちは!名古屋店KARINです。
日中は本当に暖かくなりましたね〜☀️
今年の冬は暖冬という事もあって2月でも走っているバイカーを見かける事が多かったです♪
そんな中、もうSNS等でも告知していますが3月17日はDryBones名古屋店にて
『DRY BONES RIDE Vol.2』を開催します☆
簡単に説明すると
3/17(日)にバイクに乗って(排気量、車種、年式、スタイル何でもOK)DryBones名古屋店に来ると、無料でコーヒーが飲めて、いつもよりお得にお買い物が出来て(全て20%OFF)、雑誌に取り上げられ(写真が載った方は後日プレゼント)、みんなでちょっと走ったりする。
といった内容になっています。
Eventページ
↓
https://www.facebook.com/events/421846951888237/
前回は原付や自転車で来てくれた方も居たりと、かなりゆる〜い企画なので
あまり気兼ねなくのぞいて頂けたらと思います。
※服装ももちろん自由なのですが、何かDryBonesの物を身につけて下さっているとスタッフが喜びます☆
もちろんバイクじゃなく見学やただ遊びに寄って下さる方も大歓迎ですよ〜。
そして、早速近隣ショップにもポスターを貼らせて頂きました!
Yakety yak(大須)様↓
BOUNTY HUNTER名古屋(大須)様↓
MAD MOUSE COMIC(大須)様
The Sessions名古屋(大須)様
にもフライヤー置かせて頂きました。
ご協力本当にありがとうございました!
※随時、置いても良いよ〜というショップ様(業種問わず)募集してますのでよろしくお願いします。
そして、そんな春のライダーにおすすめなアウター。
1960年代のヴィンテージを基にドライボーンズ流にアレンジしてある3rdタイプのデニムジャケットをご紹介します。
DryDonesのデニムジャケットの中ではかなりタイトなシルエットのこちら。
ヴィンテージの物よりも身幅やアームホールを細くする事で、体のラインがきれいに見えるシルエットになっています。
風でバタバタしない為の襟のスナップボタンや、背中のアクションプリーツなど動きやすい様に作られていたりと、バイクや自転車乗りに嬉しい機能が満載なんです。
是非この機能美が凝縮されたデニムジャケットを店頭にてご覧になって見て下さい。
それではまたお会いしましょう。
Leave a Reply