こんにちは、福岡店のワカスギです。
先日、地元に帰った際に重要文化財の『八千代座』へ行ってきました。
1910年に建設。
見慣れた劇場内の写真ですが、天井の絵柄は一体何だろうと昔から疑問でした。
ガイドさんに質問すると、当時の広告だそうで、とても趣があるデザインばかり。
舞台上が回ったり、花道に仕掛けがあったりと見所満載でした。
もっとゆっくり見たかったので、また伺いたいと思います。
さて、
本日はこれからの時期に活躍するジャケットをご紹介致します。
DJ-967 Denim Chinstrap Cover All
様々なヴィンテージワークジャケットをヒントに、ドライボーンズがオリジナルでデザインした1着。
トリプルステッチを施した堅牢な縫製や使い勝手が良いポケット等、実用的なディテールが詰まったジャケットです。
また、柔らかな12ozのデニムを使用している為、シャツ感覚でTシャツの上に羽織れるのも嬉しいポイント。
上の写真では、ボトムには定番の41KHAKI TYPE Trousersを合わせています。
とてもコーディネイトに取り入れやすいジャケットです。
その他、写真で使用したアイテム
■DCH-449 Serbia Wool Hat “YORK”
■PT-763 Print T-Shirt “RRA”
■DSHC-048 Utility Work Shoes “GEORGE”
もう一型。
DJ-966 Shawl Collar Denim Jacket
1930年代のデッキジャケットを基にデザイン。
ショールカラー(ヘチマ襟)がアクセントになる1着。
シンプルなジャケットですので、カジュアルなスタイリングに合わせやすいのがいいですね。
こちらも柔らかな12ozのデニムを使用している為、シャツ感覚でTシャツの上に羽織れるのが嬉しいポイント。
上の写真では、Hickory Stripe Cinch Buckle Overallsを合わせています。
https://www.dry-bones.com/product/hickory-stripe-cinch-buckle-overalls
ワークスタイルやミリタリースタイルにも好相性です。
その他、写真で使用したアイテム
■DCH-489 Wool Felt beret
https://www.dry-bones.com/product/wool-felt-beret
■DSHC-048 Utility Work Shoes “GEORGE”
https://www.dry-bones.com/product/utility-work-shoes-george
https://www.dry-bones.com/product/hickory-stripe-cinch-buckle-overalls
ワークスタイルやミリタリースタイルにも好相性です。
その他、写真で使用したアイテム
■DCH-489 Wool Felt beret
https://www.dry-bones.com/product/wool-felt-beret
■DSHC-048 Utility Work Shoes “GEORGE”
https://www.dry-bones.com/product/utility-work-shoes-george
気になる方は、是非店頭でチェックして下さいね。
Leave a Reply