こんばんわ、大阪店わみです。
先日はお友達のお家で鍋会をしてきましたよ〜😊

お店で出てくるような仕切りのついた本気のお鍋!(笑)
手前のお鍋の出汁は、カオソイというタイの麺料理のスープを元にして作ったものだそうで、(スパイシーなんだけど、ココナッツミルクがクリーミー!)めちゃくちゃ美味しかったです⭐️
そのあとは夜中に久々にテレビゲームをし、
(私がゲーム下手すぎて、普通のマリオのゲームしただけでお腹がよじれるほどの大爆笑😂)
朝5時とかに寝ました・・・(笑)
お家の中で仲間とわいわいするのもいいものだな〜と、久々に実感した、よい休日でした😊
さて、本日は入荷したばかりのお気に入りアイテムをご紹介します!

size : 36(S),38(M),40(L),42(XL)
ウール素材のチェックのC.P.O.ジャケットです。
C.P.O.とは、Chief Petty Officer(アメリカ海軍における下士官)の略で、第二次世界大戦中に彼らが着用していたウール製シャツを基に作製。
生地はチェックのウールを基調とした混紡素材を使用。
保温性があり、ウール独特の柔らかな質感が見た目にも温かみのある素材です。
個人的に大好きなのがこの赤黒の色合い!
アメカジを代表するようなバッファローチェック柄もインパクトがあって可愛いですよね。

そして、元々は海軍発祥のミリタリーウエア、ということもあり、ボタンはきちんとアンカーボタン。

通常のシャツについているボタンよりだいぶ大きめ。
デザインのポイントにもなっていますし、ヘビーな生地感とのバランスもGOODです。
チンストラップも付いてます。より古い年代のディテールです。

台襟裏、ヨークはサテン生地の裏地が付きます。

もちろん補強の意味合いもあるのですが、ここの裏地が肌触りのいいサテン生地の為、
着用した時に首に触れるウールのチクチク感が、かなーーーり軽減されるんです!
(個人的には首のチクチク感ほぼゼロです)
細かい点ですが、こういう気遣いひとつでも、着心地がグンと変わってきます。
カフス裏にもサテンの裏地。

着用するとこんな感じ。

トミー店長はワークシャツの上に着てジャケットとして。
裾もボックス型でスッキリ。
私は今日着ていた、スウェットとオーバーオールの上から羽織ってみました。


やっぱりこの色柄可愛いですね〜
濃色デニムとも合います。
少し大き目をラフに着るのも良いと思います。
色落ちしたデニムと合わせてグランジ系な着こなしもできそうです。
オーバーオールの中に着て、完全なウールシャツとしての使い方も。

暖かいので、冬場絶対重宝しますよ!
生産数が少ない為、40サイズは残り2着となっています。
(他のサイズも4.5着ずつ!)
こちらはオンラインにも掲載済みですので、着になる方はお早めにチェックしてみてください!
それでは今日はこのへんで😊