こんにちは。
福岡店のワカスギです。
桜が散ったこの時期、マイジョギングコースがとても豪華な光景になりました。
元の体型に戻りたい一心で、毎朝5km走っております。
この夏までには、5年前のスレンダーボディーに戻る予定。
有言実行できるかな〜💦
さて、
羽織物が重宝するこの時期、皆さんはどういったジャケットを取り入れていますか?
私はデニム系のジャケットやコートをよく羽織っています。
しかし、もうすぐすると最高気温も20度以上になり、暖かくとても過ごしやすい気候になります。
そうすると、もう少し軽やかで、シャツ感覚で着れる薄手のアウターが重宝します。
Tシャツ+アウター、シャツ+アウターの組み合わせがベスト。
ということで、
今日はこれからの時期にピッタリなアウターをご紹介したいと思います。
先ずはこちら。
DJ-1051 Simpler First Type Pleats Jacket
SIZE : 36(S), 38(M), 40(L), 42(XL)
1930〜40年代に存在していた大戦モデルファーストのデザイン。
こちらはリネン素材で製作。
ジーンズやデニム素材のパンツとも相性抜群です。
ジーンズやデニム素材のパンツとも相性抜群です。
とても柔らかく、軽やかな着心地です。
今回はガタイの良い人が着れるように、42サイズまで製作しております。
2品目
DJ-1053 Stripe Denim Work Coat
SIZE : 38(M), 40(L)
フランスのヴィンテージエンジニアコートをイメージに製作。
生地は10oz Denimのオルタネートストライプ地を使用。
こちらもコートとは思えないくらい軽やかに仕上がっています。
デニム素材で生地も丈夫なところがいいですね。
コーディネイトのアクセントになるのも間違い無し。
3品目
DJ-1042 2nd Type Pique Jacket
COLOR : KHAKI, NAVY
SIZE : 36(S), 38(M), 40(L), 42(XL)
1950年代のセカンドタイプのヴィンテージデニムジャケットを基に製作。
素材にはコットン100%のピケを使用。
素材にはコットン100%のピケを使用。
コシのある素材ですが、軽くて着心地も抜群です。
こちらもガタイの良い人が着れるように、42サイズまで製作しております。
同素材でパンツも製作していますので、写真のようなセットアップもできます。
DP-758 Pique Tapered Jeans
https://www.dry-bones.com/product/pique-tapered-jeans
暖かくなると、シャツ1枚で外出する方も多いと思いますが、
個人的にはジャケットを羽織った人がお洒落上手だと思っています。
夕方になると気温も下がりますので、温度調節にも重宝します。
是非ジャケットを羽織ってお洒落を楽しんで下さいね。
そして新作入荷のお知らせです。

ツータックトラウザーズにピッタリのベルトが入荷しました。
DBM-115 Lizard Emboss Belt
COLOR : WHITE/BLACK, BLACK/PINK
SIZE : 31, 33, 35, 37
1950年代に流行したナロータイプのベルトです。


写真をよく見ていただきたいのですが、中央部分が盛り上がっているのが分ると思います。
ここにはヴィンテージと同じようにカマボコ型の芯を入れて製作しています。


こちらは1950年代の有名なレコードジャケット。
ベルトをよく見ると、、、
全く同じではありませんがナロータイプを付けています。
ベルトをよく見ると、、、
全く同じではありませんがナロータイプを付けています。
写真のようにツータックトラウザーズとの相性は勿論ですが、
ジーンズに合わせてもカッコいいですよ。
ジーンズに合わせてもカッコいいですよ。
当時の流行のように、バックルをズラして着用するのも良いですね。
そして、ゴールデンウィーク頃には、同素材を使用した財布も入荷予定。

気になる方は店頭でご予約下さいね。
そして最後にこちら!

ゴールデンウィークを含む4/20(土)〜5/12(日)の開催!
今週末からスタートです!

ゴールデンウィークを含む4/20(土)〜5/12(日)の開催!
今週末からスタートです!
現在店頭ではお買い上げ頂いた方に福引券を先行でプレゼント中です。
気になるアイテムはお早めにチェックして福引きに備えてくださいね。
Leave a Reply