こんにちは。
福岡店植田です。
今朝は、急激に気温が下がり肌寒かったですね。
くれぐれも体調管理にはお気をつけてください。
本日は、50sスタイルにオススメなトラウザーズを2型ご紹介致します。
1つ目は
Wool Nep Two Tack Trousers
https://www.dry-bones.com/product/wool-nep-two-tack-trousers
1950年代にハリウッドスター達が愛用した事で大流行した2タックタイプのトラウザーズを基に製作しています。
動きの出るゆったりとしたシルエットで柔らかな穿き心地とそのドレープ感が魅力です。
ウール混紡のNep素材を使用。
保温性は勿論、滑らかな手触りとザックリとした温かみのある生地感が魅力です。
高い縫製技術を必要とする脇線からずらして配置した両玉縁のスラッシュポケット。
着用時のフィット感を高めシャツのズレを防ぐマーベルトなどクラシカル且つオーダーした
様な高級感のある仕上がりです。
また、サスペンダー釦も施されており2WAYでもご利用頂けます。
こちらは、完売しておりましたが再入荷致しました。
前回逃された方は、是非お急ぎ下さいませ!
2つ目、
Silk Brend Two Tack Trousers
https://www.dry-bones.com/product/silk-brend-two-tack-trousers
こちらも、1950sのヴィンテージを基に作製したツータックトラウザーズです。
ゆったりとしたシルエットで、生地に光沢感がありクラシカルな見た目が魅力です。
シルクとウールの細い糸で混紡した生地を使用、光沢があり肌触りが滑らかな穿き心地を与えます。
こちらにも、シャツのズレを防ぐマーベルトとサスペンダー釦が施されており高級仕立て
のような仕上がりになっています。
こちらがグレーになります。
どちらの色にしようか迷ってしまいますね!
気になる方は、是非店頭で穿き比べてみて下さいね。
そして、
Border Argyle Skipper Sweater
https://www.dry-bones.com/product/border-argyle-skipper-sweater
1950年代に実在したヴィンテージセーターを基に製作。
ポロ襟付きのスキッパータイプでアーガイル柄をボーダーに配置しクラシックなデザインです。
こちらの商品も、カラーによってはサイズ欠けがありますので、気になる方は是非店頭で
チェックしてみて下さい。
今週も新作が入荷しますのでこちらのチェックも忘れずに。
それでは、本日もご来店お待ちしております。
Leave a Reply