









こんにちは、名古屋店の梅津です。
先週のお休みは、愛知県の犬山市にある明治村に行ってきました。
小学校の遠足で来たような?来てないような、、くらいのイメージだったのですが、
大人になって改めて行ってみると面白いですね。
写真は一番のお目当てだった、金沢監獄正門(明治40年建設)。
だいぶ肌寒くなってきて、長距離を歩くにもちょうど良い気候でした。
ニュース等によると、「今年の冬は寒くなる」とのウワサも耳にしますので、
みなさま冬物の準備はお早めに。
それでは、本日も新作をご紹介したいと思います。
size:30、32、34
1910年代頃のヴィンテージを基にした、ウールのトラウザース。
ハイバック仕様で、サスペンダーボタン付き。
大ぶりなヘリンボーンでクラシックな生地感です。
共生地でジャケットもリリースしており、セットアップでの着用も可能。
普段使いはもちろんですが、二次会や成人式などのシーンでも活躍します。
画像のように、あえて別生地のオッドベストを取り入れた着こなしもおすすめです。
そして、もうひとつ。
・30mm Garrison Belt
color:BLACK、CHOCO
size:31、33、35、37
3cm幅とやや細身のギャリソン・ベルト。
八角形のバックルに、念押しと呼ばれるラインがレザーの両サイドに入り、シンプルながら高級感のある一本。
ジーンズはもちろん、トラウザースにも合う上品なベルトです。
さて、話は変わりますが、秋の「福引大会 ガラガラポン!」終了から少し経ちましたので、
こちらの「金券」の使用期限が迫っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?!
お心当たりのある方は今一度、お財布の中の金券の使用期限を確認してみて下さい。
それでは、今週もご来店お待ちしております!
こんにちは。
福岡店のワカスギです。
すっかり寒くなってきましたね。
本日は冬素材のキャスケットをご紹介したいと思います。
先ずは先生の登場です。
自分は十代の頃、
このTom Waitsの写真を見たのがキャスケットを被るきっかけになりました。
なんか斜めに被るのって格好いいなぁとか思いながら
Tom WaitsのCDや写真を見ながら被り方を真似したものです。
知らない方は、ぜひTom Waitsを検索してみてくださいね。
さて店頭には冬素材のキャスケットが数多く入荷しました。
素材、バリエーション、とにかく豊富です。
では紹介していきます。
グレートーンのキャスケット。
ヘリンボーン素材やホームスパン素材があります。
コーディネイトにも取り入れやすいカラーですね。
ブラックカラーのキャスケット。
スーツに使用する柔らかなウール素材やツイード素材があります。
とにかくブラックのキャスケットは必須というくらい、どんなスタイリングにも相性が良いです。
ウールネップキャスケット。
細かなカラーネップが魅了です。
見た目も温かみがあり、人気のアイテムです。
ペールトーン調のキャスケット。
ヘリンボーン素材、コーデュロイ素材があります。
取り入れるだけで清潔感が増しますね。
ストライプパターンのキャスケット。
こちらもウール素材になります。
シンプルになりがちな冬のコーディネイトにおすすめです。
ブラウン系のキャスケット。
ネップ素材やコーデュロイ素材があります。
取り入れるだけでクラシックなスタイリングを楽しめます。
ぜひ店頭で試着しながら自分好みを探してくださいね。
オンラインショップはこちらから↓
https://www.dry-bones.com/product-category/hatcap
それではこの辺で。
こんにちは。
福岡店の植田です。
10月も残すところ1週間になりましたね。
本日福岡は、最高気温が19℃と遂に20℃を下回る寒さになりました。
体調を崩しやすい時期ですので、皆さんお体にはくれぐれも気をつけて下さいね。
本日は、毎年人気のCinch Buckle Overallsのご紹介です。
DJ-934 Cinch Buckle Overalls
https://www.dry-bones.com/product/cinch-buckle-overalls
1919年~33年まで施行された禁酒法(VOLSTEAD Act.)時代当時のディテールを取り入れたオーバーオールです。
SIZE : M, L
細かなディテールをアップしてみました。
左右比対称にデザインされた胸部分のウォッチポケット。
上にはフォブチェーンを引っ掛ける事ができるボタンホールが施されてます。
腰の両サイドのボタン部分は開閉をすることにより、着脱がしやすくなります。
また、ウエスト部分にループを装備している為ウォレットチェーンなどを引っ掛ける事が出来
バイカーの方などにも嬉しい仕様となっています。
2本爪タイプのシンチバックルはウエストの細かなサイズ調節が可能
になります。
バックポケットはベルト部分から一筆書きでミシンを走らせる当時の縫製を再現しています。
また、右腿サイド部分にはスケールポケットを配置し、工具収納にも重宝します。
ネルシャツやキャスケット等と合わせたクラシックなワークスタイルはもちろん、
ボタンダウンシャツに三つボタンジャケットを合わせドレスアップするなど、
着こなしの幅が広がる便利な一着です。
こちらは、女性でも問題無く着用できますので
是非各スタッフにご相談下さいませ。
サイズによっては残り僅かです。気になる方はお早めに。
それではこの辺りで。
こんばんわ。
大阪店わみです。
着用した際に背面のデザインが兎の耳の様に見える事から、
通称「ラビットイヤー」と呼ばれているサスペンダー。
クラシカルな釦付けタイプのサスペンダー。
品名の「Robust」とは「堅牢な・屈強な・丈夫な」という意味。
負荷のかかるボトムとの連結部分には3mm厚のカウレザーを使用し、
見た目にも頑丈な仕上がりとなっています。
使い込んでいくうちに柔らかくなり、本革ならではの経年変化も楽しめます。
こんばんは!
名古屋店KARINです。
先日の休日にバイク仲間と琵琶湖までツーリングに!✨
と、出発したらびっくりするくらいの土砂降りに‥‥。
雨の中の高速はなかなかの苦行で‥‥雨が凶器に(本当痛い)。
結局目的地まで辿り着けず、途中の伊賀ドライブインでトンボ帰りでした。
まだまだバイクの気持ち良い季節も始まったばかり。
またリベンジしたいと思います!!
バイクもソーシャルディスタンスの図 笑
オススメの景色の良いツーリングスポット有りましたら是非教えて下さい〜😊
本日はそんなバイク乗りの方にもオススメしたいアウターをご紹介。
かっこいいマシンに合わせて是非お洋服もかっこよくキメて頂きたい!!
まずは、この時期。軽めに着るのに丁度良い
今年の新作です。
1950年代に登場したセカンドタイプのヴィンテージ・デニムジャケットを基に作製。
生地はCotton 100%のブラックデニムを使用。
ブラックデニムは何にでも合わせやすく重宝します。
そして色、型違いの
1920年代〜1950年代に製作された1stタイプのジャケットを基に製作。
こちらは
ブロンドカラーのデニムを使用。
形は1stタイプのジャケットが基になっています。
比べてみると細部の仕様に違いが。
どちらが好みですか?
そして、やはりバイクといえば革ジャン!!
人気の
こちらは1953年に公開された映画「The Wild One(乱暴者)」で主人公のジョニーに扮するマーロン・ブランドが着用していたとされるモーターサイクルジャケットをモデルにDryBonesがオリジナルで制作した一着。
今年も増産が有り、今なら全サイズ揃っています。
(しかし少量生産の為、毎年すぐにサイズ欠けしてしまいます。欲しい方、狙っていた方はお早めに試着して下さい!)
私も試着(革物は絶対に着たくなっちゃいますね。)
革が上質なホースハイドを使用しているので、表面の質感が肌理やかです✨
そして重厚感が有ります。
始めは硬い感じがしますが、着込むほどに革表面の味わいが増していき、ヴィンテージの様な風合いが楽しめますよ。
襟には防寒性の高いムートンのボアを配置。
取り外しが可能なので、温度やシーンに応じて着用出来るのもポイント高いですね。
他にもまだまだバイク乗りの方にもオススメしたいアウターありますが、またの機会に⭐️
気になる方はオンラインショップ覗いてみて下さい!
↓↓↓
Outer
https://www.dry-bones.com/product-category/outer
Leather
https://www.dry-bones.com/product-category/leather
店頭で相談も乗りますので気軽にお声がけください!
それではまたお会いしましょう🎶
こんにちは! 東京店のtomoです。
9/19 ~ 10/18まで開催していた「GARA-GARA-PON」は大盛況のうちに終了することが出来ました。
ご参加ありがとうございました!
抽選で当たった金券などは、期限が来る前に是非お使いくださいねーーーー😊
(写真のかわいこちゃんは、期間中幾度も足を運んで下さったお客様のお連れ様です✨)
最近は女性のお客様も増えて、楽しい時間を過ごさせていただいてます🎵
お待たせしました!
Nep Print Corduroy Work Trousers
が入荷しました!
(オンライン掲載はもう暫くお待ち下さい。各店舗にてお問い合わせ受け付けています!)
先に入荷していた
と一緒に紹介していきます!
ジャケット、ベスト、パンツ、セットアップで着てみました。
コットン100%のコーデュロイ生地にネッププリントを施した素材を使用。
細畝のコーデュロイには、赤、青、黄色、白のネッププリントが入った
クラシカルな雰囲気になっています。
そして柔らかい着心地なので、動きやすいです。
フロントボタンには、刻みボタンを使用。
1919年〜33年当時のトラウザーズをイメージして製作しています。
バックについている真鍮のシンチバックルは、細かなサイズ調節が可能です。
ベルトループとサスペンダー釦が付いているので、お好みに合わせ2通りのコーディネイトが楽しめます。
このセットアップに追加でもう1点!
キャスケットです😊
こちらも柔らかな生地なので、頭にしっくり馴染んでくれます。
4つの商品すべてを着用した福岡店の若杉店長。
シックで落ち着いた中にも
カチッとしすぎない雰囲気が、大人の着こなしという感じでとてもかっこいいです✨
皆さんにも是非してもらいたいな〜😊
私は別のコーデュロイのキャスケットと合わせてみました。
柔らかなコーデュロイなので収まりが良く、
女性の方にも着ていただける商品になっていると思います。
お試しに是非店舗へ遊びにいらして下さいね!
お待ちしてまーす🙌
こんにちは! 営業の上野です。
やっと秋らしい気候になり🍁 アウターの出番がやってきました!
人気のアウターは続々、完売やサイズ欠けが出ていますので
気になる商品はお早めに見にきてくださいね 🏃♂️ 🏃♀️ 💨💨
さて、本日は私のイチオシアウターをご紹介します。
はい、こちら☝️ 人気爆発で先日早くも完売してしまいましたモッズパーカー💥
の中!! DJ-1089L Fish Tail Shell Hoodie Liner
「えぇ〜 これライナーじゃん。 これだけ着るの?」 とお思いかとおもいますが
ライナーのみ着用の際には上記写真で内側になっているボアの方を外側にし
2トーンのアウターとして着られるようにオシャレに作製しています!!
はい!ライナーのみはこちら↓↓
袖がオリーブのキルティング、ボディの部分はアイボリーのボアの2トーンデザインです。
古着などのライナーはライナー単体で着るようには作られていないので
フロントボタンがつきませんが、こちらはきちんとボタンで開閉できるようになっています🔘
ポケットのように見える部分はパーカー本体のポケット部分を差し込んで
パーカーとライナーを合体させるための切り込みなのでポケットにはなっていません、、。
ですが、重ね着の際に下に着た洋服のポケットから物が出しやすい!
前を開けたり、裾をめくらないでもパンツのポケットから物が取れる! など 意外に便利💡
そして袖が少しズドンとした形で、パーカーと繋げるボタンホールが付いていますが
私はここにボタンをつけてちょっとスボまるようにしてみました。(販売しているものは左です。)
↓ こんな感じに袖をまくっても⭕️ 内側の違う色がチラッと袖口にでてきてポイントになります。
とってもかわいいアウターなのでぜひご試着してみてくださいね😁
着方や合わせ方などのご相談もスタッフまでお気軽に♩
それでは週末もご来店お待ちしております。
こんにちは、名古屋店の梅津です。
早いもので、気づけば「福引き大会 ガラガラ ポン!」も、今週末の10/18(日)まで!
秋冬物、買うならこの期間が絶対にお得ですので、
ぜひ今週末はお近くのDry Bones直営店へ寄ってみてくださいね。
さて、本日はサスペンダースタイルにぴったりのアイテムが入荷しましたので、
ご紹介させていただきます。
・10’s Homespun Trousers
color:GRAY、BROWN
size:30、32、34
温かみのあるウール地のトラウザース。
1910年代のヴィンテージを基にしており、
サスペンダーをした時にバックスタイルが美しく見える、ハイバック仕様。
ゆったりとしたクラシックなシルエットです。
色違いのBROWNもあります。
せっかくなのでもう一本、おすすめのトラウザースをご紹介。
color:GRAY、BROWN、OFF-WHITE
size:30、32、34、36
温かみのあるカラーネップ生地を使用したワークトラウザース。
コットン地ですので、ウールが苦手な方でも安心です。
こちらもサスペンダー釦付きで、ゆったりとしたシルエット。
大きな尾錠も付き、クラシックなバックスタイルを演出できます。
生地アップ。
温もり感のある、良い表情です。
サスペンダーもたくさんの種類を取り揃えておりますので、ぜひこちらのページもチェックしてみてください↓。
そして、お待ちかねの方も多いのではないでしょうか!?
こちらのトラウザースも、今週末に各店舗に入荷予定です!
・ Nep Print Corduroy Work Trousers
color:CHARCOAL、BROWN
size:30、32、34
画像が荒くて申し訳ないのですが💦
既に共地のジャケットとベストが入荷済みの、コーデュロイ生地のトラウザースです。
入荷直後にサイズ欠けする可能性がありますので、
セットアップで狙っている方は、ぜひお早めにご連絡を!
それでは、週末のご来店お待ちしております🔔