こんばんは、
今日は3つのお知らせがあります。
まずは、東京店の話から。
DryBones東京店は
2月1日〜2月28日まで
以下のとおりの営業時間になります。
11:00〜18:00
土日祝も全て同じ営業時間です。
お間違いのないようご注意ください。
次はポマードの件。
DryBonesで定番の顔だった、プレーンポマード。
店頭から忽然と姿を消して、かれこれ2年余り経ちましたが、
この度、復活!
いや、さらにセット力と使い易さがアップして帰って来ました。
愛用者の方々、大変にお待たせしました!!
こちらの画像は以前のものなのですが、
今回のはもっと透明度が高いとの事。
そして髪なじみの良い柔軟なテクスチャのようです。
以前は、かなりのセット力だった事が比例するかのように
テクスチャも硬めでしたが、その辺が解消されるととても使いやすく
期待できそうですね。
無色、無香料、ファイバーなし。
混ざりっ気なしのストレートポマードは健在です。
そして価格も(きっと)据え置きで出せそうです。
357g ¥3,700
この容量でこれは安いと思います。
手元にあるポマードの内容量と比較してみてください。
入荷は2月中旬頃を予定しています。
予約は各直営店、または各ディーラーへ。
そして最後に、再入荷!
新たな生地で再入荷です。
こちらのトラウザーズ、デニムパンツの中でもロングセールスを保持している人気商品。
サスペンダーボタンにベルトループ、シンチバックが付いて
ヒップポケットは両玉縁仕様。
1900年代初頭〜のレディメードではない、
カスタムメードに近いワークトラウザーの雰囲気を存分に楽しめる一本となってます。
実際の経年変化の様子をご覧ください。
ワンウォッシュ
5年着用
ワンウォッシュ
5年着用
ワンウォッシュ
5年着用
そして人気の秘密はスタッフの着用率が高い事も理由の一つ!
今回は全店長オールスターでご紹介!!
まずは福岡店!
レザージャケット&タイドアップでのコーディネイトにも相性抜群ですね。
続いて名古屋店!
キャスケットにワークジャケット、
王道のワークスタイルにも。
そして大阪店!
1950年代の学生が着てた様なスタイル。
こうなるとワークパンツではなくドレスパンツにも見えてきます。
その位振り幅が広い使い勝手の良いトラウザーなんです。
そして最後に、私、ドレスワークな感じでまとめました。
実際にこんな格好や、エンジニア合わせてバイクに乗ったりと
多岐に渡って活躍中です。
是非皆さんも穿いてみてください。
また、同型で別生地もいろいろ作ってますので、
スタッフに聞いてください。
それでは。