福岡店のワカスギです。
6月に入り、遂に夏到来といった感じですね。
店内も夏物が充実しております。
さて、本日その中からご紹介するのはこちら。
浴衣 “髑髏の舞” (海松茶色)
ハワイアンシャツと同様に、夏に欠かせない風物詩的なアイテムです。
今回は全体につむぎ柄を施し、髑髏柄をパネルプリントで配置しています。
先ずは生地のUP。

大正時代のつむぎ柄をプリントで再現。
素材はポリエステル素材のCEO α(セオ・アルファ)を使用。
夏用の寝具等にも用いられる特殊な素材で、蒸れにくくサラッとした肌触りが特徴です。
湿気の多い日本の夏の気候にも適しており、汗をかきやすい夏場でも快適に着用が出来ます。
また、ご自宅での丸洗い洗濯も可能で、シワになりにくくアイロンをかける手間がかからないのでお手入れも簡単です。
夏用の寝具等にも用いられる特殊な素材で、蒸れにくくサラッとした肌触りが特徴です。
湿気の多い日本の夏の気候にも適しており、汗をかきやすい夏場でも快適に着用が出来ます。
また、ご自宅での丸洗い洗濯も可能で、シワになりにくくアイロンをかける手間がかからないのでお手入れも簡単です。
ここからは柄をクローズアップ。
こちらは上前の髑髏部分。


そして後ろ見頃。
前下部分には行灯柄。

色違いの鉄紺色もあります。


色違いの鉄紺色もあります。


どちらもいい色ですね〜
また、履物も入荷しております。

雪駄 “錦蛇×錦蛇”
https://www.dry-bones.com/product/setta-nishikihebi

雪駄 “畳×錦蛇”
そして!
本日ご紹介した浴衣に合わせ、蜘蛛の巣柄が施されたリバーシブルの角帯も入荷しました。
本日ご紹介した浴衣に合わせ、蜘蛛の巣柄が施されたリバーシブルの角帯も入荷しました。
こちらは、今週末にかけてDry Bones直営各店へ入荷します。
是非店頭でチェックして下さいね!
是非店頭でチェックして下さいね!
Leave a Reply