こんばんは
福岡店の若杉です。
今年も残すところ後4日になりましたね。
この時期から自分は、
1月2日の初売りに何を着るか?
そればかり考えています。
基本はテーラードジャケットを中心に
自分らしくどうコーディネイトするか?が課題です。
やはり新年はピシッとした格好で迎えたい。
そう思っているのは自分だけではないはず。
でもスーツはちょと堅苦しい…
そんな時に役立つのがジーンズに合うようなカジュアルなテーラードジャケット。
今期もそんなジャケットが数多く入荷しました。
その中でも最近入荷したツイードジャケット3型は
正に4日後に迎える正月に打って付けのジャケットではないかと思います。
水色や茶色のネップが魅力
Homespun Tweed Jacket
https://www.dry-bones.com/product/homespun-tweed-jacket
ザクッとした古臭さを感じる生地感に
型押しを施した革の釦が魅力
French Twill Tweed Jacket
https://www.dry-bones.com/product/french-twill-tweed-jacket
綺麗なヘリンボーン織りが魅力
Herringbone Tweed Jacket
https://www.dry-bones.com/product/herringbone-tweed-jacket
そして
全てお台場仕立て。
チケットポケットやコームポケット付き。
袖は
本切羽の額縁仕立てといった
オーダーメイドの様な仕上がりです。
しかも
3型とも¥37,000+taxと、
値段からして複数買いしたくなる価格帯も魅力です。
もちろんMade in Japanです。
ちなみに私はこのジャケットを検討中
こんな感じかな〜とコーディネイトしてみました。
肝心なVゾーンをアップ。
ワークシャツにタイドアップ、そしてベストを着用。
フェアアイル柄のマフラーとポケットチーフをアクセントに。
これで正月仕様の完成です。
この様なジャケットを取り入れた事がない方は
是非チャレンジしてみてくださいね。
誰でも持っているジーンズやチノパン等に相性が良いんです。
ちなみにこの写真に映ってませんが実はオーバーオールの上に着ています。
ワーク系やミリタリー系のパンツとも相性が良いので
自分なりの着こなしを楽しんで頂ければ嬉しいです。
どのタイプも少量生産の為、数に限りがありますので
気になる方はお早めにお求めくださいね。
それでは今日はこの辺で。
Leave a Reply