こんにちは!
大阪店わみです。
先週末から、台風により東海〜関東、東北各地で大変なことになっていますね・・。
皆さんの住んでいる地域は大丈夫でしたか?
関西はこれといった被害もなく過ぎ去っていったのですが、やはり無事で何もないのが一番ですね・・・!!
台風が過ぎてからでしょうか、本格的に秋が来て、一気に寒くなってきた気がします!!
・・・ガラガラポンも終了!
たくさんのご参加ありがとうございました‼️
金券の有効期限は1ヶ月ですので、お持ちの方は是非使ってくださいね🎵
そして、先週はかなりたくさんの入荷がありました!
いくつかご紹介させて頂きます。
(Web Shopには随時掲載予定!)
まず一つ目。
Wool Frisco Jeens
SIZE : 30,32,34
COLOR : CHARCOAL,GREEN
新型のパンツです!
1950年代から、デニムジーンズとは別の潮流としてワークウエアとして存在していたもの。
少し調べてみたのですが、CAN’T BUST’EM(キャント バステム)社のものがヴィンテージ界でも有名だそうで・・・。
CAN’T BUST’EM(キャント バステム)は1889年頃にエローサー・ハイマン社が立ち上げたワークブランド。
名前の通り、CAN’T BUST’EM(絶対に破れない)がキャッチコピーのワークブランドだったみたいです。
1946年にLEEに買収されるも、その後もLee フリスコジーンズという名で販売されていたとのこと。
レアで、玉数は多くないアイテムだそうです!
少し脱線してしまいましたが・・・💦
ヴィンテージではコットン素材が主流のようですが、ドライボーンズではウール素材で製作。
ツイルのような生地で、ウールですが、ゴワつきがなくスマートな印象です。
特徴は、L字型のポケット!
サスペンダーボタンも付いています。
裏はヘリンボーンの生地を使用。
見えないところにもこだわりがみられます。
フロントジッパー&ドットボタンで、着脱も楽です。
後ろポケットの内側にはドライボーンズオリジナルのユニオンチケットがひっそりと。
実はこちらに描かれた絵と文字にもしっかりと意味があるんです。
詳しくはスタッフに聞いてみてくださいね✨笑
(私も最近知ったのですが、おお・・・!となりました!!☺️
着用するとこんな感じ。
ワークパンツの無骨さもありながら、スラックスの印象も持ち合わせた雰囲気です。
ウールということもあり、これからの季節に重宝しますね!
週末入荷してきたばかりですが、グリーンの34は残り1点!
他も在庫少なくなってきています。
気になる方はお早めに!!
そして2つめ。
White Bosom Shirt
クラシックなブザムシャツ。
サスペンダーとの相性がとても良いです!!
SIZE : 36(S),38(M),40(L)
定番な白シャツですが、フロントのデザインが効いています。
ボウタイを合わせたり、3つボタンのジャケットのインナーにも。
生地も、全くの無地というわけではなく、細かい織り柄が入っています。
洗濯を重ねるごとにクタッとした良い雰囲気が出そうですね。とてもかっこよくなりそうです・・・!!
白シャツつながりで、こちらも再入荷。
Triplets B.D. Shirt
SIZE : 36(S),38(M),40(L)
シンプルなボタンダウンシャツ。
アイビースタイルにはもちろん、首元にバンダナを巻いてワークテイストな雰囲気にしたり、タイドアップしてみたり、
色々なスタイルに使える万能な一枚。
ボタンはシェルボタンを使用。
オックスフォード生地。しっかりしていて扱いやすさも◎
他にもまだご紹介できていないシャツも店頭にあります!!
これから入荷予定の今季用アイテムも控えていますので、楽しみにしていてくだいね🎵
それでは今日はこのへんで!!